GT-Rは実は基本ずっと4シーター!ですが35GT-Rの後部座席に座るのは… 2022.12.02 Fri スポーツカーといえば2シーターとイメージされる方も多いかもしれません。私もそうでありました。しかし、このGT-Rは歴代ずっと4シーターだったようです。特別仕様車… 続きを読む
スカイラインGTS アメリカ アトランタの峠を爆走!? 2022.11.25 Fri アメリカ アトランタの峠を攻めるスカイラインGTS。オーナーさんとそのご友人はどうやらイニシャルDなんかも好きなようでアメリカにもこういう方がいらっしゃるだな~… 続きを読む
長年気づきませんでしたが近所に走る不動産と化したあの車が… 2022.11.18 Fri 現在の住まいに引っ越してから早10年超。毎朝よく通る道にボディーカバーがかかっている一台の車がありました。タイミングが合うことがなかったのか約10年もの間、ボデ… 続きを読む
35GT-Rを天災から守るには 2022.11.11 Fri 疫病、戦争、激しさを増す自然災害…緊迫する国際情勢の中でこうしてGT-Rと共に過ごす時間がまだあること、非常に有難く感じております。とは言え日本でも自然災害等で… 続きを読む
35GT-R フロントの傷の修復完了!!職人さんの技術に感動です 2022.11.04 Fri フロントの傷修理に出していた35GT-Rが戻ってきました。傷はバンパーとボディー部分の二か所になります。 3年前派手にやってしまったので自分で直そうと思いつつ時… 続きを読む
1000馬力チューンド35GT-R vs 1000馬力究極のハイブリッドマシンフェラーリ SF90 2022.10.28 Fri 1500万円かけてチューンドされた35GT-Rと6600万円のフェラーリ SF90のドラッグレース動画がありました。チューンドされた35GT-Rは1000馬力。… 続きを読む
素人の35乗りがイメージする玄人とは!? 2022.10.21 Fri 素人の35乗りがイメージする玄人とは!?ずばりこの動画のR32のオーナーの方。 1分44秒付近でエンジンルームを開けた時のあの衝撃と感動…もはや芸術の域に達して… 続きを読む
将来的に35GT-Rと共にカーライフを終えたいが… 2022.10.14 Fri 現在、私は現在四十半ば。元気でいればあと20年くらいは運転できるかと思います。後20年運転して免許を返納してカーライフを終わりにする。その時の相棒がまだこの35… 続きを読む
35GT-Rの馬力を上げるには!?その3 2022.10.07 Fri とりあえず基本的なということで今回が最後になりますが、今回はタービンの交換。ここも素人には意識しにくい部分だと思いますが自分が高校生の頃、車好きの友人がおりまし… 続きを読む
35GT-Rの馬力を上げるには!?その2 2022.09.30 Fri マフラーが出すほうなら吸う方も大事のようで…ということは今回は吸気系のパーツの話ですがここは素人ならではという部分で、まったく意識もイメージもしていなかったとこ… 続きを読む