35GT-Rのミッションオイル及び前後のデフオイルの交換

先日、35GT-Rのミッションオイル及び前後のデフオイルの交換を日産ハイパフォーマンスセンターで行っていただきました。

ハイパフォーマンスセンターではメンテナンスの可視化の意味合いで作業模様を写真でいただけるという素晴らしいサービスがあり、写真を見ながら整備の模様、車の状態の説明を受けました。

ミッションは今回走行距離約65000kmで行いましたが、だいぶオイルが汚れていたようで真っ黒でした。

あと気になるのはミッション内部から1mmの金属片がでてきたとのこと…

1mmなんて日常じゃ大した大きさではありませんが、この手の精密な車だとちょっと心配だとのこと。

初期の35GT-Rの弱点であるミッションのトラブル予防にシリンダーキャップカバーを今回合わせて取り付けていただいたわけですが、メカニックの方に前回も指摘していただいた2速から3速に入るときの音に違和感があるとのこと。

違和感と聞いて心配もありますが、僕にはさっぱり聞こえないその異音がメカマンには聞こえていると考えると不謹慎ですがロマンを感じドキドキしてしまいます。

ミッションオイルはマニュアルには60.000kmでの交換を推奨されていますが、距離にかかわらず目安として次の次の車検あたりで行ったほうがよいとのことです。

エンジンオイルも同様でマニュアルだと1年もしくは15.000kmでの交換が推奨ですが、こちらも半年もしくは5.000kmの交換が現場での推奨時期とのことです。

これはGT-Rにかぎらず、マメなオイル交換が寿命を延ばすとのことで、タクシーの整備では1ヶ月に1度変える場合もあるとのことです。

タクシーで使用される車は200.000~300.000km走ることもざらで、最初に僕が長い間乗りたいとの要望を反映していただいた答えだと思います。

そんなにマメに変えなくともすぐにどうこうなるわけではないと思いますが、後に響くという感じなんだと思います。

今回、バッテリーの劣化も合わせて解消!新品交換いたしました。

整備費の合計は端数を切っていただいて130.000円ちょうど。うぐぅぅー高い!!!!!けどまだまだぁーー!!

今回サービスでLEDバルブを取り付けていただき、かっこよさに磨きがかかりました!別機会に詳細レポートいたします。